アイテム紹介

ネコ科の怒り

このリングは特殊な想いから作られました。

野生のネコ科が殺されている。

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

世界中の、野生の状態で生息するトラ、ライオンは3000頭以下

もう数年前の話でこの状態です。

親猫おがたひろきはWWF基金に入っておりますが、

そこでの報告でも、

トラやライオンを狩猟するハンターと、

保護して増やそうと努力する人達のイタチごっこを感じます。

運命ならば

大切なネコ科

もしも自然淘汰の原理ならば、

無理に抵抗してはならないと思います。

全体のバランスでそうなるのならば。

しかし、

一部の心無いハンター、それを支持する人間のエゴが元ならば、

戦わなければいけないと考えます。

おがたひろきが出来る事

かといって現地で保護活動が出来るかと言えば、

今すぐに出来る事ではありません。

それで今すぐに始められることは、

トラやライオンなど、

野生で暮らすネコ科が減らされている現状を伝える事。

そして、制作できる人間として、

ネコ科を生み出してお届けして、

得た利益を基にして生き続け伝え続ける。

利益の一部をWWF基金に回し、

現地でネコ科などを守ってくれる人たちを守るために使う。

このような事です。

今回のアイテム

生み出したのがこのリング。

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

第一弾はまず、猫が怒っている表情。

いわゆる『シャー』っと威嚇する瞬間です。

一瞬の中には、無数の表情筋が現れていて、

緊張感を感じます。

筋肉を調べていると発見も多く、

あの可愛らしいネコも、虎もライオンも、

同じ筋肉が顔にあるのです。

おうち猫もそうですが、

外で暮らす猫達にも、

このような緊張の強張った筋肉は

使わないで暮らしていただきたいと願います。

しかし、この時代に生まれ生きている私たち。

一番初めにお伝えしたような現状を

改善に向かわせることはできるはず。

この指輪を着けつつ、

一緒にこの現状を伝えていただく。

そして、nike-neko(にけねこ)にかけて頂いた資金は

WWF基金やおがたひろきの進むネコ科を守り、

猫好きさんたちで笑い合う愛のある未来に使わせていただきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA